山口 正広(昭56) 2020年11月3日(火・祝日)に、長薬同窓会の年間行事の一つである旧小野島校舎跡記念碑周辺の清掃を行いました。 今年の清掃は、長崎県央支部の何人かの先生方に参加いただき、実施しました。当日は、朝か…
同窓会活動の報告です。
山口 正広(昭56) 2020年11月3日(火・祝日)に、長薬同窓会の年間行事の一つである旧小野島校舎跡記念碑周辺の清掃を行いました。 今年の清掃は、長崎県央支部の何人かの先生方に参加いただき、実施しました。当日は、朝か…
令和2年10月8日(木)に薬学部1年生への7回目の白衣贈呈式が行われました。 今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け,3密を避けるため、開催会場が例年の薬学部多目的ホールではなく、さらに会場が広い文教スカイホー…
長崎大学による原爆犠牲者慰霊祭が、8月9日(日)午前10時55分から長崎大学医学部記念講堂において開催され、長薬同窓会からは会長の山口(昭和56年卒)が参列しました。 本慰霊祭は、毎年8月9日に実施され、被爆経験を有する…
薬学部薬品分析化学研究室の岸川先生と天然物化学研究室の松尾先生が,昭和町校舎跡地の記念碑を清掃されましたのでご報告いたします。先生方,猛暑の中ありがとうございました! −−−−−−−−−−以下,報告文−−−−−−−−−−…
長崎に原子爆弾が投下されてから8月9日で75年を迎えます。平成11年にグビロが丘下の薬専防空壕跡地に慰霊碑が建立されて以降,長薬同窓会では毎年8月の第1日曜日に慰霊碑周辺の清掃を行っています。 今年は8月2日に清掃を行い…
令和2年6月24日 長薬同窓会会員各位 長薬同窓会 会長 佐々木 均 令和2年度長薬同窓会定期総会書面開催の結果について 長薬同窓会会員の皆様におかれましては、益…
毎年8月の第一日曜日 (長崎原爆の日の直前の日曜日) に実施している坂本キャンパス内にあるぐびろが丘の薬専防空壕跡地の慰霊碑清掃を行いました。 木陰になっているとはいえ、気温も高く参加された皆さん汗を流しながら慰霊碑周辺…
2019年6月15日に大阪のホテル阪急エキスポパークにて令和元年度長薬同窓会定期総会が開催されました。 今年は近畿支部が「100周年」を迎えるという記念すべき年であるうえに、「令和初」の総会となり節目となる総会となりまし…
2019年4月14日に薬学部にて定例理事会を開催いたしました。 今年も多くの学年理事の方にご参加いただき昨年度の事業報告や本年度の事業計画について報告・審議をさせていただきました。 審議内容については6月開催予定の総会に…
2019年3月25日に2018年度卒業式が執り行われました。 薬学部にて実施された卒業証書授与式では、薬学科・薬科学科・大学院博士前期課程の学生がそれぞれ学位記を授与されました。 同窓会長の佐々木先生が長薬の歴史や同窓生…