秋晴れの2022年11月3日(木/文化の日)、長薬同窓会の年間行事の一つである旧小野島校舎跡記念碑周辺の清掃を行いました。この記念碑は、長薬同窓会小野島会(自昭和22年至昭和26年卒業生)により、1988年(昭和63年)…
同窓会活動の報告です。
秋晴れの2022年11月3日(木/文化の日)、長薬同窓会の年間行事の一つである旧小野島校舎跡記念碑周辺の清掃を行いました。この記念碑は、長薬同窓会小野島会(自昭和22年至昭和26年卒業生)により、1988年(昭和63年)…
令和4年9月29日(木)に薬学部多目的ホールで薬学部1年生への白衣贈呈式が行われました。 本贈呈式は2014年から始まり、今年で9回目となります。 長薬同窓会本部役員からは山口正広同窓会長の代理として澤勢瑞城先生が参加さ…
2022 年 8 月 25 日(木)に長崎大学附属小学校敷地内の長崎大学薬学部昭和町校舎跡記念碑の清掃を行いました。長崎市は前日まで雨でしたが当日は快晴となり、涼しい午前中の時間帯でもあったにも関わらず汗だくとなりました…
長崎大学医学部主催により77年目の原爆犠牲職員・学生慰霊祭が、例年どおり8月9日(火)10時54分から長崎大学医学部記念講堂において執り行われ、長薬同窓会からは川上副会長(平7院平9卒)にご参列いただきました。 本年も新…
令和4年8月7日(日)にグビロが丘下の薬専防空壕跡地の慰霊碑周辺の清掃を行いました。平成11年にグビロが丘下の薬専防空壕跡地(坂本キャンパス内)に慰霊碑が建立されて以降、毎年8月の第一日曜日に周辺清掃を実施しております。…
6月20日(月)、分析窮理所(ぶんせききゅうりしょ)の遺構の整備が令和3年3月末に完了したことに伴い、長崎市主催で長崎市立仁田佐古小学校の6年生約46名および近隣住民を対象とした記念イベントが開催されました。長崎大学薬学…
令和4年6月18日(土)にホテルニュー長崎において令和4年度定期総会を開催いたしました。COVID-19の影響でここ数年は開催自体を中止しておりましたが、久々の対面での開催となりました。 定期総会に先立ち、長崎支部ぐびろ…
令和4年4月10日(日)に長崎大学薬学部にて「令和4年度長薬同窓会 定例理事会」を行いました。コロナ禍ゆえに開催できておりませんでしたが、3年ぶりに対面で実施することができました。当日は、35名の先生および先輩方がご参加…
2021年10月31日(日)に、長薬同窓会の年間行事の一つである旧小野島校舎跡記念碑周辺の清掃を行いました。 この記念碑は、自昭和22年至昭和26年卒業生の長薬同窓会小野島会により、1988年(昭和63年)6月に建立され…
新型コロナウイルス感染拡大も一定の落ち着きが見られ、東京等に発令された緊急事態宣言等も9月30日をもって解除されたことから、延期されていました下村脩博士胸像の除幕式を10月21日(木)13時30分より薬学部玄関ロビーに…