長崎大学ホームカミングデー翌日の11月20日に旧小野島校舎跡地記念碑周辺の清掃を行いました。当初清掃は11月6日に予定されていましたが、雨天によりこの日に延期となりました。当日は、前日までの雨も上がり、天候に恵まれた中で…
同窓会活動の報告です。
長崎大学ホームカミングデー翌日の11月20日に旧小野島校舎跡地記念碑周辺の清掃を行いました。当初清掃は11月6日に予定されていましたが、雨天によりこの日に延期となりました。当日は、前日までの雨も上がり、天候に恵まれた中で…
平成23年8月7日(日)の朝、長薬同窓会の年間行事の一つであるぐびろが丘下の薬専防空壕跡地の慰霊碑周辺の清掃をしてきました。12回目を数えます。 猛暑の中、しかも定期試験中であるにもかかわらず4名の1年生を含む20名もの…
和田光弘(平4年) 今年も11月21日に旧小野島校舎跡地記念碑周辺の清掃を行いました。当日は晴天に恵まれ,暖かい日差しの中,清掃を行うことができました。柏葉会館に集合した麻生(昭24),木下(昭35),伊豫屋(昭41)…
平成22年8月1日(日)の朝、長薬同窓会の年間行事の一つであるぐびろが丘下の薬専防空壕跡地の慰霊碑周辺の清掃をしてきました。今年は原爆投下から65年という年月が経過した一つの節目の年ということもあり、読売新聞と長崎新聞の…
本年の卒業式は、4年制の薬科学科と6年制の薬学科ができてから初めての卒業式に当たります。薬学部畑山薬学部長、甲斐医歯薬学総合研究科副研究科長の挨拶に続いて壇上に立たれた伊豫屋会長は、初めての4年制薬学部(薬科学科)の卒業…
毎年行う事業計画の一つである旧小野島校舎跡地記念碑周辺の清掃の模様をお伝えします。 週の前半に久しぶりにまとまった雨が降り、後半も少しぐずつき模様の天気の11月。第3週となった15日は朝からくもり空。雨の…
平成21年8月2日(日)の朝、長薬同窓会の年間行事の一つであるぐびろが丘下の薬専防空壕跡地の慰霊碑周辺の清掃をしてきました。毎年20名以上の参加者を集めて行われている清掃活動も今回で10回目を迎え、節目の清掃ということが…
今年度事業計画の一つの旧小野島校舎跡地記念碑周辺の清掃の模様をお伝えします。 前日の15日はあいにくの雨で、天候が心配されましたが、朝から雨の方は問題なく、長崎を午前10時頃に出発した車中は日差しを浴び少々暑く感じるほ…
平成20年8月3日(日)、長薬同窓会の年間行事の一つであるぐびろが丘下の薬専防空壕跡地の慰霊碑周辺の清掃をしてきました。本サイトには載っていませんが、慰霊碑の除幕式が行われたのが平成11年(1999年)8月9日で、翌年の…
今年度事業計画の一つの旧小野島校舎跡地記念碑周辺の清掃を、平成19年11月18日に長薬同窓会役員6名、事務局1名と今年度より地元諫早支部の支部長に就任された昭和41年卒の平山文俊氏の計8名で実施しました。 当日は、寒くな…