【お知らせ】会員情報変更フォームの廃止について

同窓会員の皆様へ

平素より会員情報変更の届出にご協力いただき、ありがとうございます。
現在、会員情報変更にはハガキや事務局への連絡の他にWEBフォームからの届出を受け付けております。
この度、WEBフォームを提供しているシステムの仕様変更に伴いWEBフォームの利用が停止されることとなりました。
2025/01/16以降はWEBフォームでの変更はできなくなります。
会報原稿の受付も同様のシステムを利用しておりましたが、こちらについても廃止となります。

現在、同窓会HPのリニューアルを検討しており、リニューアル後は別のシステムを用いての変更届を受け付ける予定です。
当面の間はハガキもしくは事務局へのメールにて変更の届出をお願いできればと思います。

しばらくの間、ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

令和6年度会報発送の報告

会員の皆様へ

令和6年度の会報を昨日発送させて頂きました。
近日中に皆様のもとへ届くかと思います。

また、本年は名簿発行の年となっておりますのであわせて名簿も送付させていただいています。
名簿については会費納入済みかつ希望を提出された方のみの発送となっております。

事務局より:会員情報変更フォームおよび会報寄稿フォームの変更予告

会員の皆様へ

会員情報変更および会報寄稿に使用しているサービスが12月初旬に終了する予定となっております。
つきましては11月末以降に会員情報の変更や会報へのご寄稿を頂く場合は、事務局へのメールにて連絡頂きたく存じます。
現在HPのリニューアルを検討しているところであり、同様のサービス導入についてもリニューアルとあわせて検討させていただきます。
代わりのサービスを導入できましたら改めて皆様へご連絡差し上げます。

しばらくの間、ご不便をおかけいたしますがご了承いただきますようお願いいたします。

旧小野島校舎跡記念碑清掃

昨日までの雨もあがり、秋晴れの11月3日(日/文化の日)、長薬同窓会の恒例行事の一つとなっている旧小野島校舎跡記念碑周辺の清掃活動を、長崎県央支部の有志の先生方にご協力いただき実施いたしました。

今年の参加者は、西村昇先生(昭50)、西村律子先生(昭51)、石居敏文先生(昭56)、山口綾子先生(昭60)と私、山口正広(昭56)の5名でした。お疲れ様でした。来年の清掃活動につきましても、長崎県央支部の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

長薬同窓会大分支部忘年会のご案内

大分支部忘年会開催の案内を頂いております。
ご参加を希望される方は指定の方法で申込みをお願いいたします。

日時 2024年12月7日(土) 18時30分~
場所 大分センチュリーホテル 大分市府内町1-4-28 TEL097-536-2777

令和6年度白衣贈呈式のご報告

令和6年10月3日(木)、薬学部多目的ホールにて、薬学部1年生全員に同窓会のロゴが入った白衣を贈呈しました。この贈呈式は2014年に始まり、今年で11回目を迎えます。今年の式には、中嶋幹郎同窓会長と澤勢瑞城副会長、川上 茂副会長が出席されました。

贈呈式では中嶋同窓会長、澤勢副会長、および西田学部長から激励の言葉を頂戴しました。その後、薬学科・薬科学科の各代表者1名に、長崎大学薬学部の象徴である柏葉のロゴマークが入った白衣が授与されました。今年のロゴはえんじ色です。同窓会一同、1年生の皆さんがこの白衣を着用し、目標に向かって目の輝きを忘れず、今後活躍されることを心から楽しみにしております。

2024 年度長薬同窓会関東支部総会のご案内

関東支部長の原様より関東支部総会のご案内を頂いております。
詳細は添付PDFをご覧ください。

1. 日時:2024 年10 月5 日(土)15:00~17:30
2. 会場:GINZA ROOTS TOKYO 【ギンザルーツトウキョウ】
〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-18 アルボーレ銀座7F
TEL 03-5579-9330


3. スケジュール
14:30~ 受付開始
15:00~15:30 長薬同窓会関東支部総会
15:30~17:30 懇親会当日は、受付で2024 年度の関東支部会費1、000 円と懇親会費をお支
払いください。懇親会費は、7,000 円~8,000 円 程度、参加者人数により変動します

令和6年8月9日 原爆慰霊祭について

長崎大学医学部記念講堂において8月9日(金)午前10時55分より、医学部主催の原爆犠牲職員・学生の慰霊祭が執り行われました。
長薬同窓会より中嶋幹郎会長(昭57)に御参列いただきました。

原子爆弾投下時刻の午前11時2分 155名の参列者全員による黙祷が捧げられた後、献花が行われました。

大学本部のHP:https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news4394.html

<列席者:155名>
理事(4名)
監事(1名)
歯学部長
薬学部長
病院長
病院看護部長
熱帯医学研究所長
医学部保健学科長
生命医科学域長
医歯薬総合研究科長
原爆後障害医療研究所長
核兵器廃絶研究センター長
遺族代表者
放射線影響研究所 業務執行理事
長崎県医師会長 常任理事
長薬同窓会長
看護学同窓会長
長崎大学職員(病院の先生等)
ご遺族

長薬同窓会 県央支部令和6年総会・懇親会のご案内

記録的猛暑の夏もようやく終盤、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
さて、見出しの県央支部総会・懇親会を下記のとおり諌早市にて開催致します。
今までにご出席された方はもとより、初めての方も同窓の縁を深める良い機会になると思います、ご多忙とは存じますが、是非ご出席下さいますようご案内申し上げます。
1.日時:令和6年10月20日(日)
11時15分受付 11時30分開会
2.場所:ホテルグランドパレス諫早
諫早市宇都町 3-35 ℡0957-24-3939
3.会費:6,000円

なお、出欠のご返信は会場等の都合もあり、9 月中に投函頂く様お願い致します。(10 月 1 日より郵便料金が改定されますのでご留意下さい)
また、本件に関するご質問等の連絡先は、西村(S50 年卒)℡0957-43-4860 にお願いします。