書面にて開催されました令和2年度長薬同窓会総会において,佐々木 均 会長 (昭和53年卒) の退任と,山口 正広 新会長 (昭和53年卒) の就任が承認されました。また,役員の継続や交代案についても同様に承認していただきました。
山口 新会長の就任のご挨拶および新体制の詳細は同窓会ウェブサイト上に掲載しておりますので,以下のリンクよりご覧ください。
引き続き,同窓会活動へのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
書面にて開催されました令和2年度長薬同窓会総会において,佐々木 均 会長 (昭和53年卒) の退任と,山口 正広 新会長 (昭和53年卒) の就任が承認されました。また,役員の継続や交代案についても同様に承認していただきました。
山口 新会長の就任のご挨拶および新体制の詳細は同窓会ウェブサイト上に掲載しておりますので,以下のリンクよりご覧ください。
引き続き,同窓会活動へのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
薬学硬式テニス部より,今年度のOB会中止の案内がありましたので,お知らせいたします。
———- 以下,案内文より———-
例年11月に開催しておりますOB戦ですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため残念ながら中止とさせていただきます。
卒業生と在学生との貴重な交流の場ではありますが 、遠方からお越しいただく方も多数いらっしゃいます。皆さまの健康や安全面を考慮し、顧問の先生及び幹部で検討した結果、今回の開催は中止することといたしました。
開催を楽しみにしてくださっている皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
また来年のOB戦でお会いできることを祈念してご連絡申し上げます。
2020年7月28日
令和2年6月24日
長薬同窓会会員各位
長薬同窓会
会長 佐々木 均
令和2年度長薬同窓会定期総会書面開催の結果について
長薬同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、今年度の定期総会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から書面開催とさせていただき、令和2年6月19日を締切として書面議決の返信ハガキをご提出いただきました。誠にありがとうございました。
その結果につきまして下記のとおりご報告いたします。
記
◎令和2年度 長薬同窓会定期総会書面開催結果
議案
第1号議案 令和元年度事業報告並びに決算報告・監査報告の件
賛成825,反対 0
第2号議案 令和元年度庶務報告の件
賛成824,反対 1
第3号議案 長薬同窓会次期役員の件
賛成823,反対 2
第4号議案 令和2年度事業計画案並びに予算案の件
賛成824,反対 1
第5号議案 次年度定期総会の開催場所の件
賛成825,反対 0
結果
すべての議案について、過半数の賛成をもって可決・承認されました。
その他
令和2年度つきましても、同窓会活動についてご支援、ご協力をお願いいたします。
長薬同窓会会員各位
長薬同窓会会長 佐々木 均
令和2年度長薬同窓会定期総会の書面開催について
長薬同窓会会員の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大が続いております。政府からは緊急事態宣言が4月7日に発令され、大学本部からも集会の原則中止が要請されております。これを受けて理事会で協議した結果、長薬同窓会の令和2年度定期総会は、感染拡大防止の観点から、誠に残念ではございますが、一堂に会しての会議を中止し、書面での開催とさせていただきます。
つきましては、今年度の定期総会にお諮りする付議案件等の資料を会員の皆様に送付いたしましたので、同封されている返信ハガキの書面表決書に賛否を記入し、6月19日(金)までに同窓会事務局にご返送いただきますようお願いいたします。返信ハガキの返送をもって、総会への出席とさせていただきます。
また、学年理事の選出や会費の納入促進など、下記お願い事項につきましてもご理解とご協力をお願いいたします。
長薬同窓会会員の皆様におかれましては、健康管理や感染予防により一層ご留意ください。
【お願い事項】
【長薬同窓会事務局】
電話&FAX 095-844-6383
長薬同窓生である岡田浩先生(H17卒)(現:京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野 特定講師)が,「主に薬局向けのCOVID-19対策」に関する情報をまとめたものをウェブ上で公開されています。
薬局の環境整備や,患者さんへの説明資料,外国の方への対応などの情報が整理されています。薬局でのCOVID-19対策において参考になる情報かと思いますので,ご紹介させていただきます。
COVID-19 薬局で働く皆様へ | 京都大学SPH薬局ブループ
https://www.kyoto-sph-pharmacy.com/covid-19
3月23日に予定しておりました下村脩博士胸像の除幕式および懇談会は,新型コロナウイルス 感染拡大防止の観点から開催延期となりました。新しい日程については,改めて掲載させていただきます。(令和2年3月4日)
長薬同窓会会長 佐々木 均
長崎大学薬学部同窓生および関係者の皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。下村脩博士の胸像製作事業には、多大なお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、令和2年3月23日(月)11時30分に薬学部本館玄関ホールにて、河野学長立ち合いのもと、下村脩博士胸像の除幕式を執り行うことになりました。長薬同窓会会員の皆様におかれましては、ご参加頂けますと幸いにございます。除幕式終了後、日頃の皆様のご尽力に対するお礼と長薬同窓会会員間の親睦・交流を深める目的で懇談会を計画しております。当日はささやかな懇談会の席も用意して、にぎやかな会にする予定でございます。ぜひとも万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。事前予約は必要ありません。
日時:令和2年3月23日(月)11時30分から
場所:除幕式 薬学部本館玄関ホール,懇談会 薬学部本館2階多目的ホール
問い合わせ先:
長薬同窓会事務局
〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学薬学部柏葉会館内
TEL&FAX: 095-844-6383
E-mail: jimukyoku@choyaku.jp
大分支部より,新年会の案内が届きましたので,掲載いたします。
———-以下,案内状より———-
長薬同窓会大分支部
支部長 石橋 眞
長薬同窓会大分支部新年会のご案内
1.日 時 2020年2月1日(土)18:30~
2.場 所 アートホテル大分 2 階 (旧アリストンホテル)
住所: 大分市都町 2-1-7 電話:097-534-8808
3.会 費 6,000円(今年度から会費が一律になりました)
以上
長崎大学薬学部同窓生および関係者の皆さまには,下村脩博士の胸像製作事業へたくさんのご支援をおよびご協力を賜りました,深く御礼申し上げます。
6月末までに皆さまからの寄付が目標額に達しましたことを,この場を借りてご報告申し上げます。今後は,長崎大学薬学部および同窓会が一体となり胸像製作事業を進めてまいります。また,胸像の完成時期やお披露目に関する詳細は追ってご連絡差し上げます。
改めまして,胸像製作事業へのご賛同および多大なるご支援に心より感謝申し上げます。
【参考】寄付のお願い(同窓会ウェブサイト)
https://www.choyaku.jp/Information/pg111.html